政治・経済 ( 33 )

Category
並べ替え
【SBI証券】今年1月に中国株が勝手に購入される不正アクセスが発生していたことが判明 被害者に対し不十分な説明で補償拒否していたことも判明し、炎上

【SBI証券】今年1月に中国株が勝手に購入される不正アクセスが発生していたことが判明 被害者に対し不十分な説明で補償拒否していたことも判明し、炎上

今年1月、SBI証券などを利用して株の売買を行っていた顧客のアカウントが不正アクセスを受け、中国株を無断で購入させられる被害が発生していたことが分かりました。 1月17日(金)、SBI証券の顧客アカウントが何者かに不正アクセスされ、保有して...
【衰退する日本経済】税金や社会保険料の滞納で倒産した企業、2024年度は140件で過去最多を更新 4年連続で増加

【衰退する日本経済】税金や社会保険料の滞納で倒産した企業、2024年度は140件で過去最多を更新 4年連続で増加

2024年度に、法人税や社会保険料などを払えずに倒産した企業が140件に上り、過去最多を更新したことが分かりました。 帝国データバンク発表、「公租公課滞納」倒産動向調査(2024年度) 2024年度「税金・社会保険料滞納」倒産 過去最多を更...
【大阪府】『OSAKA健活10ソング』のプロモーション事業に約1億2000万円もの税金を投入していることが判明し、批判殺到

【大阪府】『OSAKA健活10ソング』のプロモーション事業に約1億2000万円もの税金を投入していることが判明し、批判殺到

大阪府が、府民の健康づくりを促進する取り組みの一環として、「健活10〈ケンカツ テン〉」のプロモーション事業をおよそ1億2000万円で委託していたことが明らかになり、物議を醸しています。 大阪府さん。税金1億2千万円も使って、これは違うと思...
【菅直人と孫正義の功罪】再エネ賦課金の国民負担、来年度は初の3兆円超え 世帯あたり年間1万9104円の負担 2012年度と比べ18.1倍に膨らむ

【菅直人と孫正義の功罪】再エネ賦課金の国民負担、来年度は初の3兆円超え 世帯あたり年間1万9104円の負担 2012年度と比べ18.1倍に膨らむ

政府は2025年度の「再エネ賦課金」について、国民全体の年間負担が初めて3兆円を超え、3兆634億円に上る見通しだと明らかにしました。 再エネ賦課金の国民負担、初の3兆円超え 来年度、世帯当たり年額2千円負担増1万9千円https://t....
【日本郵便】ゆうちょ銀行の顧客998万人の貯金情報を同意なく、かんぽ保険や投資信託の営業に流用していたことが発覚

【日本郵便】ゆうちょ銀行の顧客998万人の貯金情報を同意なく、かんぽ保険や投資信託の営業に流用していたことが発覚

日本郵政グループは、ゆうちょ銀行の顧客の貯金情報を同意なく流用したとみられる件数がのべ998万人に上ると発表しました。 郵便局のゆうちょ顧客情報流用、「998万人」に拡大 投信も国債も https://t.co/xbdzzoN2hU 日本郵...
【石破内閣】2030年までに外国人旅行者の数を6000万人、訪日消費額を15兆円に増やす方針を表明「誰も望んでいない」「発展途上国のよう」

【石破内閣】2030年までに外国人旅行者の数を6000万人、訪日消費額を15兆円に増やす方針を表明「誰も望んでいない」「発展途上国のよう」

政府は18日、観光推進のための閣僚会議を行い、これまで通り、2030年までに訪日客6000万人、訪日消費額15兆円を目指す方針を表明しました。 「訪日外国人消費8兆円」と聞けば「すごい」と思うかもしれないが、わが国の個人消費は約300兆円な...
【厚労省】コロナワクチン接種による被害者を新たに29件認定 認定件数は計8988件に このうち994件は死亡

【厚労省】コロナワクチン接種による被害者を新たに29件認定 認定件数は計8988件に このうち994件は死亡

厚労省は17日、コロナワクチン接種の健康被害に関する審査会を開き、新たに29人の被害者を救済認定したと発表しました。 ◯疾病・障害認定審査会 感染症・予防接種審査分科会 新型コロナウイルス感染症予防接種健康被害審査第三部会 審議結果 本日(...