共同通信が、「中国政府は石破政権を評価し、存続を望んでいる」と報じ、波紋を呼んでいます。 中国、石破政権の存続望む - 関係安定に期待https://t.co/m8c2QHIYsj — 共...
政治・経済 ( 2 )
Category
並べ替え
今月3日、元厚労大臣の武見敬三と元ワクチン担当大臣の河野太郎が、巣鴨などで街頭演説を行いましたが、聴衆はまばらで、ガラガラの状態だったことが分かりました。 武見敬三氏&河野太郎氏 巣鴨街頭演説 数十人...
ソフトバンクグループは、ドル建てとユーロ建ての社債を通じて、総額42億ドル、日本円でおよそ6000億円を調達したことを明らかにしました。 ソフトバンクグループはドル建てとユーロ建てで総額42億ドル(約...
SBI証券の口座が不正に乗っ取られ、数千万円相当の金融資産を失ったとして、大学講師の男性(60)がSBI証券を相手取り、有価証券の返還を求めて東京地裁に訴えを起こしました。 証券口座乗っ取りで「損失」...
静岡県伊東市の田久保眞紀市長は、自身の学歴について「東洋大学法学部卒業」としていたにもかかわらず、実際には大学から除籍されていたことが明らかになりました。 https://www.youtube.co...
今夏の参院選でラサール石井が社民党から出馬することを受け、政治系インフルエンサーのDr.ナイフが「比例は社民党!ありだと思いませんか?」とXに投稿し、物議を醸しています。 →いまの政治家で、これだけ自...
石破総理が、コメの安定供給に向けた政府の会議で、すでに田植えの時期が過ぎているにもかかわらず「2025年産から増産を進めていく」などと発言し、物議を醸しています。 https://www.youtub...
厚労省の専門部会で、「予防接種記録」の保管期限を、これまでの「接種後5年」から「死亡後5年」へと延長し、生涯を通じて本人や自治体が記録を確認できるようにする方針を決定しました。 予防接種記録、死後5年...
厚労省の福岡大臣が、今月1日の定例会見で「現在は妊婦にコロナワクチン接種を推奨していない」と明言し、批判が殺到しています。 ◯福岡大臣会見概要 令和7年7月1日(火)10:59~11:19 省内会見室...
須藤元気が、夏の参院選で国民民主党からの出馬が決まったとたん、これまでのコロナワクチンに対する懐疑的な姿勢を一転させ、過去の発言を謝罪しました。 須藤元気氏の手のひら返し、清々しいほど、みっともない。...
昨年からコメの価格高騰が問題となっていますが、その一方で、海外では日本産米が大幅に安く売られている実態が明らかになっています。 日本では、先物取引で儲けたい奴らがコメの価格をつり上げようと画策している...
2024年度の国の一般会計税収は、75兆円台前半となる見通しで、5年連続で過去最高を更新することが分かりました。 国税収が過去最高75兆円台、24年度・5年連続で更新へ…物価高で消費税や法人税が伸びる...