コロナ禍への緊急支援策として「1人親や低所得の子育て世帯に対して、子ども1人あたり5万円給付」の他、創価による「子ども食堂」などを含むNPOへ、新たに60億円の支援を行うそうです。 「子ども食堂」は創価によって設立されました。 また、菅が総...
rapt-plusalphaの記事一覧 ( 465 )
並べ替え
JAXA(宇宙航空研究開発機構)はこの秋、13年ぶりに宇宙飛行士を募集するようです。 その際に、大原則にしていた「自然科学系出身」を見直して文系にも門戸を開くなど、応募条件の緩和を検討していました。 この募集は、2024年に月へ宇宙飛行士2...
かつて「NHKをぶっ壊す!」と言って一世を風靡した「NHKから国民を守る党」、改め「NHK受信料を支払わない方法を教える党」の党首、立花孝志が迷走をを始めました。 NNNと読売新聞が実施した3月の政党支持率では、「NHK受信料を支払わない方...
2019年の参院選広島選挙区を巡る買収事件で、公職選挙法違反に問われた元法相の河井克行が辞職をする意向を明らかにしました。 河井克行の妻、河井案里には同じく公職選挙法違反で既に有罪判決が出ています。 河井案里は安倍晋三の親戚であり、自民党本...
ワクチン接種の推奨、コロナ感染者数や死亡数を改竄している厚生労働省。 厚生労働省は嘘の数字を使って庶民を脅し、ワクチンを打たせようとしてきました。 しかしその一方では、「コロナの存在証明はない」と認めているのです。 https://twit...
アフリカ東部タンザニアのジョン・マグフリ大統領(61)が17日、心疾患によって死去したと、ハッサン副大統領が国営テレビを通じて発表しました。 マグフリ氏は化学の博士号を取得しており、新型コロナ対策に懐疑的な立場でした。 そしてPCR検査の結...
日本でメッセージアプリ「LINE」を使用する人達の個人情報が、LINEのシステム開発を委託していた中国企業からアクセスできる状態だったことが明らかになりました。 LINE本社は「利用者への説明が不十分だった」と謝罪し、現在は個人情報が閲覧で...
東京五輪の開会式の演出を担当する責任者が、渡辺直美を豚として演じさせるプランを提案していたことが明らかになり、批判が殺到しています。 RAPT理論によって、東京五輪は創価学会と中国共産党のための祭典であることが暴かれました。 https:/...
16日、首相の菅義偉がコロナワクチンを接種したことが大々的に報道されましたが、Twitterでは菅に注射されたものは実はただのビタミン剤だったという情報が広まっています。 医療関係者からの回覧です。皆様、騙されないようにとのことです。 pi...
同性同士の結婚が認められないのは、憲法で保障された「婚姻の自由」や「平等原則」に反するとして、北海道の同性カップル達が国に損害賠償を求めた訴訟にて、札幌地裁は原告の請求は棄却したものの、「憲法14条に違反、立法府の裁量の範囲を超えた差別的な...
九州大大学院の西田基宏教授と国立医薬品食品衛生研究所の研究グループが、向精神薬の「クロミプラミン」にコロナウイルスが細胞内に侵入するのを防ぐ効果があることを突き止めたと発表しました。 これまで、政府や研究機関は、コロナにはイソジンが効く、柿...
総務省がNTTから高額接待を受けていた問題で、前総務審議官の谷脇康彦が16日、衆院予算委員会が始まる直前に突然辞任しました。 谷脇康彦は元々今月末で定年退職を迎える予定でしたが、それを待たずしての辞任の受理。 野党側は「国会に呼べなくなる」...
元YouTuber・ワタナベマホトは、昨年11月にSNSを介して出会った女子高生にスマートフォンで裸の写真を撮って送らせていたことが発覚、ついに逮捕されました。 ワタナベはUUUMに所属していましたが、今年1月21日、元欅坂46メンバーで女...
2019年8月に三菱電機の男性新入社員が卑劣なパワハラを受けて自殺しました。 亡くなった男性社員が遺した書き置きには、職場で「自殺しろ」などと言われたことが記されており、他にも教育主任だった上司から「殺すからな」と言われ、日常的にパワハラを...
ここ最近、トップの習近平国家主席と、ナンバー2の李克強首相の対立が益々顕著になってきています。 昨年5月に行われた全人代の開幕式では、李克強が政府活動報告を読み上げたのですが、毎回発表されるはずの国内総生産(GDP)成長率の数値目標が発表さ...
これまで私たちは、地球は球体で太陽系の中の一つの星である、というふうに教わってきました。 そして、実際に宇宙に行った飛行士たちは、宇宙で過ごしている様子や宇宙から見た地球はどんなふうに見えるのかということを、マスコミを通して語ってきました。...
オーストラリアから始まった「ニュース使用料」法制化論議を巡って、MicrosoftとGoogleが互いを非難し、激しい舌戦を繰り広げているようです。 今回の構図は、法制化を求める側のMicrosoftと規制の標的のGoogleが争い合ってい...
「田布施システム」という言葉が広く知られるようになり、田布施に住んでいた人々やその親戚が、歴代首相や様々な著名人となってこの日本を支配してきたということが明らかになっています。 田布施に暮らしていた人...
14日、お笑い芸人の脳みそ夫が、テレビ番組内でアイヌの女性に対する差別発言をしたとして謝罪しました。 アイヌは北海道に住んでいた先住民とされていますが、現在アイヌの末裔たちに与えられた「特権」が異常だと問題になっています。 ○アイヌ利権の闇...
ドイツ、フランス、イタリアなどが英製薬大手アストラゼネカの開発した新型コロナウイルスワクチンの接種を停止すると発表した最中、日本では働く世代にワクチンを打たせるための「ワクチン休暇」案が浮上しています...