
牧島かれん元デジタル相は26日、小泉進次郎を称賛する“やらせ”コメントの投稿を要請していた問題の責任をとり、陣営の総務・広報班の班長を辞任しました。
牧島かれん元デジタル相が小泉進次郎陣営の「総務・広報班」班長辞任 ステマ要請巡り引責https://t.co/9XiKh4UqDm
自民党総裁選に立候補した小泉進次郎農林水産相の陣営で「総務・広報班」班長を務める牧島かれん元デジタル相が26日、班長を辞任したことが関係者への取材で分かった。
— 産経ニュース (@Sankei_news) September 26, 2025
牧島かれんは、ニコニコ動画にアップされた小泉進次郎の動画に賞賛コメントを書き込むよう、事務所を通じて関係者に指示していたことが明らかになりました。
◯小泉氏称賛する「やらせコメント」 陣営が示した24の例文とは
「ようやく真打ち登場!」「これは本命候補でしょ!」「総裁まちがいなし」「あの石破さんを説得できたのスゴい」「なんか顔つき変わった!?」「去年より渋みが増したか」「泥臭い仕事もこなして一皮むけたのね」「困った時のピンチヒッター感ある」「期待感しかないでしょ」「野党への切り返しはするどかったぞ」「コメ大臣は賛否両論だけど、スピード感はあったな」「単純にいい人そうなんだよな~」「確かに若手の面倒見良さそう」「むやみに敵を作るタイプじゃない」「頼む 自民党を立て直してくれ」「保守政党 自民党の神髄出ました」「ビジネスエセ保守に負けるな」「奇をてらわず、実直に仕事してくれる人がいい」「もう一度自民党に期待させてくれ」「谷垣総裁みたいにみんなでやろうぜ!」「チーム進次郎は仲間が多いからなあ」「前回は議員票が一番多かったもんな」「側(そば)で見てる人は分かってるんだよ」「やっぱり仲間がいないと政策は進まないよ」
牧島かれんは、自身の事務所に殺害予告などの脅迫メールが届いていると明かし、その上で「総裁選では自民再生に向けた議論が行われるべきだと思い、班長を降りることにした」と語りました。
一方、小泉進次郎本人は「私自身も知らなかったこととはいえ、申し訳なく思う」とコメントし、関与を否定する姿勢を示していますが、X上では「総裁選辞退」というワードがトレンド入りする事態となっています。
悪質な世論誘導の実態がすべて明らかにされ、真に誠実な人物が選出されますことを心から祈ります。
◯【小泉進次郎】TikTokに公式アカウントを開設するも、無数の批判コメントで埋め尽くされる
◯【河野太郎】自民党総裁戦で小泉進次郎を支持する意向を表明「難しい場面でも自ら火中の栗を拾いに行く胆力がある」
◯【自民党】SNSでの誤情報・誹謗中傷について「開示請求といった法的措置を含む対応を適切に行ってまいります」とXに投稿し、炎上
コメントを書く