【自民党大阪府連】会長代行に『松川るい』参院議員を選出、「人材不足なの?」「自民党は国民の感覚と本当にずれていると思います」

【自民党大阪府連】会長代行に『松川るい』参院議員を選出、「人材不足なの?」「自民党は国民の感覚と本当にずれていると思います」

自民党大阪府連は12日、参院選での大敗を受けて青山繁晴会長が辞任したことに伴い、会長代行に松川るいを選出したと発表しました。

自民党大阪府連は、大阪選挙区で約37万9000票を獲得したものの、前回(2022年)参院選より約10万票減らし、27年ぶりに議席ゼロとなりました。

さらに、府内の比例代表得票数も約48万3000票にとどまり、前回の約73万9000票から25万票以上減少する結果となりました。

この責任を取って青山会長が辞任したため、11月以降に開かれる府連大会で正式な新会長が選ばれるまで、松川るい議員が会長代行を務めるとのことです。

松川るいは2023年7月、フランス研修を名目に政党交付金を使って観光旅行を行ったとして批判を受け、自民党の女性局長を辞任しましたが、その後も「エッフェル姉さん」という不名誉なあだ名で呼ばれるようになりました。

◯【自民党女性局】“外交”と称して38人でフランス旅行を満喫 エッフェル塔前で記念写真 国民から非難の嵐

◯【自民党女性局】3泊5日のフランス研修で、たった6時間しか仕事をしていなかったことが判明 残りの時間は優雅にフランス観光 

また、研修報告書を作成したとしながら「女性局の内部資料として全国で活用されている。組織内の研修会ということだったので、そこはご理解いただきたい」と説明し、国民への公開は拒否するなど、不誠実な対応を続けてきたため、現在でも何かを発言するたびに批判されています。

◯橋下徹氏、松川るい氏にフランス研修報告公開の必要性求めるも「内部資料で活用。ご理解を」

◯【松川るい】「誹謗中傷大国ニッポン~そろそろいい加減にしよう~」と題するブログを投稿し、炎上 自身への批判をすべて誹謗中傷と捉える

◯【批判殺到】自民党の副幹事長に、フランス研修で女性局をやめた『松川るい』や中共スパイ『小野田紀美』ら計23人が就任 

こうした状況の中、自民党大阪府連が松川るいを抜擢したため、「人材不足なのか、大阪がなめられているのか? どちらにしても、自民党は凋落の一途だな」「よほど自民党には人材がいないのか」「もうヤケクソやな」「自民党は国民の感覚と本当にずれていると思います」「余程自民党は大阪選挙区の有権者の方々の心情をどう捉えた上で政治を行おうとしているのだろうか」といった冷ややかなコメントがネット上では多数寄せられています。


◯Yahoo!ニュースコメント欄

真に有能で誠実な人物が、政界で活躍する健全な社会となりますことを心から祈ります。

◯【参院選】自民党、歴史的大敗 過去3番目に少ない39議席 自公で過半数割れ 党内で石破総理の退陣を求める声

◯【東京地検特捜部】自民党・萩生田光一の政策秘書に対する不起訴の判断を改め、略式起訴の方針を固める「また責任を秘書にズラしたな」「とかげの尻尾切りよな」

◯【自民党】中国の動画アプリ『Tik Tok』の公式アカウントを開設 中国への情報漏洩の懸念も「われわれはリスク管理のプロ。大丈夫だ」

コメントを書く

*
*
* (公開されません)

Comment