【大阪万博】吉村知事、関係者を含めた来場者数の発表を継続する意向を表明「水増しにならない」来場者数は目標の1日15万人を一度も達成できず

【大阪万博】吉村知事、関係者を含めた来場者数の発表を継続する意向を表明「水増しにならない」来場者数は目標の1日15万人を一度も達成できず

大阪府の吉村知事は、大阪万博の来場者数を関係者を含めて発表していることについて、「内訳を示していれば水増しには当たらない」との考えを示しました。

4月30日に行われた定例記者会見で、記者から吉村知事に向けて「インターネット上で(万博の)来場者数を水増ししているとの指摘がある」との質問が出ました。

これに対し吉村知事は、「双方をきちんと分離して内訳を示して出せば、何も問題ないとは思いますし、水増しにもならないと思います。そういうのを隠していれば水増しと言われてもそれはあり得るのかもしれませんけども。一般来場者が何人、AD証(関係者用の入場証)来場者が何人というのを、日ごとに出していると思いますので、そこは当たらないのじゃないかなと思います」と答えました。

また、関係者を含んだ来場者数を発表している理由について、「前回のドバイ万博でも関係者を含めて発表していたため」とも説明しました。

大阪万博の来場者数の目標は、1日あたり「15万人以上」とされていますが、開幕から17日間、一度も関係者を含めてもその目標に達していません。

◯【大赤字】大阪万博、開幕1週間の来場者数52万4937人、目標107万人の半数にとどまる 「万博がこけたら、維新もこける、終わってしまう」

◯画像:29日の来場者数は9万4000人 【大阪・関西万博】 より

日本全体が活気を取り戻すことのできる行政運営が全国各地で行われますことを心から祈ります。

◯X上で「大阪万博の来場者の7割以上がリピーター」という不自然な日本語の定型文が大量に投稿されていることが判明 万博人気をねつ造か?

◯大阪万博の開会式が“悪魔崇拝儀式”だと話題に フリーメーソンのシンボルが随所にちりばめられる

◯【大阪メトロ】大阪万博用の自動運転バス、停車中に動き出し壁に衝突 運行を一時中止 原因は不明

コメントを書く

*
*
* (公開されません)

Comment