
物価高が続く中、「春の訪れ」を告げるイワシが三浦半島で大量に水揚げされ、消費者から喜びの声が上がっています。
【衝撃】大漁すぎて「イワシ1尾10円!」 物価高続く中で“爆買い客”相次ぎ1時間で完売「20本、200円でした!」「イワシのつみれ汁にする」 #FNNプライムオンライン https://t.co/PYZp5qj3iO
— FNNプライムオンライン (@FNN_News) February 11, 2025
神奈川県・三浦半島ではイワシの漁獲量が急増し、9日に30kgだったものが、11日にはその200倍を超える6トンに達しました。
東京都内の寿司店では、イワシの大漁を祝うため定休日を返上して「イワシ1尾10円」セールを開催、店内でもイワシの特別メニューを提供したとのことです。
イワシを購入した人からは、「10本で1000円かと思ったら100円。なにか悪い気がしますね。なんでも物価高でしょ、ほんと助かります」「20本、200円でした。お得ですね。きょうの分はとりあえずお刺身。ネットでさばき方調べて」「50本よ。500円です、すごく安いよね。こんなことないよね、今の物価高でね」と喜びの声が上がりました。
寿司店の社長は、「お客さんが喜ぶ顔を見て、やっぱりイワシがこんなにおいしいんだと言ってもらえるようなお客さんを増やしていきたいと思います」 「今年は多分、イワシ増えるんじゃないですかね。10円で毎日売れるかもしれません。期待を込めて」と話しました。
食の安定供給が常に保たれ、すべての国民が豊かに暮らせる社会となりますことを心から祈ります。
◯農林水産省、政府の備蓄米を21万トン放出へ コメの価格高騰を受け
コメントを書く