【悪魔崇拝の衰退】栃木県・厳島神社、屋根の銅板1630枚、65万円相当が盗まれる 修繕には1000万円以上も

栃木県足利市は23日、名草上町の厳島(いつくしま)神社で、社殿の屋根の銅板が盗まれたと発表しました。 この神社の近くには、中央から2つに分かれた大きな石があり、この石が「鬼滅の刃」の主人公・竈門炭治郎が剣の修業をした岩に似ていることから、ファンの間では「聖地」とされています。 現在、神社の屋根は一部がめくれ上がり、本来、隠れているはずの木の部分がむき出しの状態となっています。 市によると、盗まれたのは縦15センチ、横56センチの銅板など約1630枚で、被害額は約65万円相当に上るとのことです。 今回の窃盗事件を受け、足利市名草公民館の館長は、「物が戻ってくればなんとかなるというものじゃない。それをちゃんと施工して屋根の形を作らなくち…